2009 日本東北之旅Day 16(構思中)(8/11/2009)
會津若松 > 宇都宮
景點 : (藏王)、(五色沼)、仙台、(牡鹿半島) (藏王)、(五色沼)、仙台、(牡鹿半島)、喜多方
住宿 : スーパーホテル新潟 (Website Online Booking¥4,980 + Parking ¥800 > ¥5,780)
~蔵王エコーライン夜間通行止めのお知らせ~
路面凍結のおそれがあるため、下記のとおり夜間通行止めの規制がかかりますので、ご注意下さい。
期 間:平成21年10月20日(火)から冬季閉鎖日(11月上旬)まで
時 間:午後5時~翌朝8時まで
区 間:蔵王エコーライン「賽の磧」駐車場ゲートから山形県境
※凍結や積雪等の路面状況によっては、一時的に日中も通行止めになる場合があります。
※冬季閉鎖日は現在未定です。決定次第、お知らせいたします。
※2009年 紅葉バックナンバーはこちら
蔵王の紅葉情報 バックナンバー (2009年)
「すみかわスノーパーク」
入り口
「すみかわスノーパーク」
入り口付近賽の磧付近が見頃です!
(撮影日:平成21年10月5日)
蔵王エコーラインの山頂付近の紅葉は見頃のピークが過ぎ、散り始めの状態です。代わって、「すみかわスノーパーク」入り口~「駒草平」にかけてが見頃となりました。
また、9月末の時点では色づき始めの状態だった滝見台付近は、ようやく3分の色づきが確認できています。
今月は紅葉シーズンのピークとなり、土日は渋滞するほどの混雑がみられますので、時間に余裕を持って紅葉狩りを楽しみましょう。
駒草平
「不帰の滝」
賽の磧付近①蔵王山頂付近は見頃!
中腹は8分の色づきです。
(撮影日:平成21年9月29日)
標高1400mを超える蔵王エコーライン沿いの「大黒天」から「蔵王ハイライン」にかけて、山々は黄色や赤に染まり、見頃の真っ只中です。紅葉狩りをしながらのトレッキングもおススメできる季節になりました。
蔵王連峰の中腹付近にある「すみかわスノーパーク」~「賽の磧」~「駒草平」の紅葉は、おおよそ8分の色づきが見られます。ほぼ見頃に近い状態まで色づいてきましたので、10月の第1週~2週目が見頃となるかもしれません。
標高800mの「滝見台」付近では、まだまだ色づき始めの状態です。見頃まではもう暫くかかるでしょう。
賽の磧付近②
山頂にて
ハイライン沿い蔵王山頂の紅葉が
見頃になりました!
(撮影日:平成21年9月24日)
今年2度目の「蔵王エコーライン」の紅葉情報をお伝えします。シルバーウィークをはさんで着々と色づきを増し、先週は7分~8分だった蔵王山頂付近は、いよいよ見頃を迎えています。また、『賽の磧』から『駒草平』付近では、5分~7分の色づきとなり、標高が上がるに連れて段々と赤や黄色が増していくのがはっきりとわかります。滝見台から望む景色も少しずつ色づき始め、10月以降が楽しみです。
「蔵王エコーライン」では、カーブが多いため、様々な角度から紅葉が楽しめます。くれぐれも、路上駐車せず、駐車場に車を停めて景色を楽しみましょう。
駒草平付近
大黒天付近例年よりも10日早く
紅葉が始まりました!
(撮影日:平成21年9月19日)
(撮影場所:蔵王山頂付近)
今年初となる「蔵王エコーライン」の紅葉情報ですが、『大黒天』から蔵王山頂付近にかけて、おおよそ7~8分の色づきとなりました。これは例年に比べると、約10日も早い色づきです!今日から始まるシルバーウィークの連休後半には、この辺りの紅葉が見頃となるでしょう。
また、『賽の磧』から『駒草平』付近では、おおよそ3分の色づきが確認できました。この周辺の見頃予想は、10月に入ってからでしょう。
蔵王の紅葉シーズンが到来し、「蔵王エコーライン」は多くの車で混雑します。走行には十分気をつけて下さい。
裏磐梯高原は大小約300の湖沼群が点在する標高約800メートルの美しい高原です。
その裏磐梯の観光名所として人気があるのが五色沼探勝路です。
人気の理由は、
① コバルト色、青色、銅色などの水をを湛えた沼をめぐり、沼ごとに色が変わり
季節、天気、時間によっても水面の色が変わり心が奪われる。
② 比較的平坦で歩きやすく、ゆっくり歩いても1時間程度で手軽に歩ける。
③コースの合間に、磐梯山や新緑、紅葉 、コース沿いのせせらぎ、野鳥 が楽しめ
四季を通して美しい風景に満ちている。等々。
五色沼探勝路は何度も訪れたくなるような、心安らぐ不思議な魅力に満ちています。
五色沼自然探勝路
五色沼自然探勝路はゆっくり歩いて 1時間位(約3.7キロ)の遊歩道です。
バス停の『五色沼入口』と『磐梯高原駅』を結ぶ 比較的平坦で歩きやすい探勝路で、 途中にエメラルドグリーン、赤茶、コバルトブルーなど それぞれに違う美しい色の10あまりの沼が次々に眺められます。
沼がそれぞれに違う色を持っているのは 磐梯山噴出の時に噴出された鉱物質の溶け方や 陽光があたった時の屈折率の違い、 水中植物の影響などによると言われています。 又、見る角度や、時間、季節、天候によっても 水の色が微妙に違って見えます。
水面の色が微妙に変化する不思議な10ヶの沼。 神秘的な色の水をたたえた10ヶの沼。 毘沙門沼から柳沼まで次々現れる沼巡りはとても美しいコースです。
新緑、紅葉シーズンは特に美しく、野鳥が最も多いのは6月頃、 又積雪期にスノーシューでのトレッキングも人気があります。
毘沙門沼
バス停五色沼入口から徒歩5分、 探勝路の東端は 五色沼の中で 1番大きい毘沙門沼です。 唯一ボート遊びが楽しめる沼です。 美しいコバルトブルーの沼で 沼越しに雄大な磐梯山の火口が 正面に望めまて絶景です。 時間がない人も駐車場からすぐですので ここだけはお立寄り下さい。(ボートは4月~11月末)
赤沼
毘沙門沼から約15分 美しい緑色の沼(赤くありません)で、一面に苔が茂っていて
苔が所々赤茶に彩っている 。
深泥沼(みどろぬま)
赤沼から5分。ひっそりと水をたたえている。周囲の緑も美しい。
深泥沼の西端と東端で水質が異なり西が青緑で東は透明に近い。
竜沼
深泥沼から5分。探勝路の真中あたり。静かで幻想的な雰囲気。
弁天沼
竜沼から5分。間に小川が流れている。
神秘的な青白い色の沼で静かで不思議な雰囲気。
るり沼
弁天沼から5分。鮮やかなコバルトブルーの沼。時間ごとに色が変化するとか。
五色沼の神秘的な水の色の元になる水の流れが最初に流れ込んでくるのがるり沼です。五色沼のきれいな水の色はここから始まります。水質は硫酸イオン、カルシウムを多く含んでいる。
青沼
るり沼から5分。水生植物の群生が見られる。るり沼の水が次に流れてきているのが青沼です。 青く神秘的なコバルトブルーの美しい沼です。
柳沼
青沼から10分。探勝路の西端にある沼。わりと普通の沼です。紅葉が美しい沼。
すぐ近くに裏磐梯物産館があり裏磐梯のお土産が売っています。
桧原湖の遊覧船やボート乗り場もすぐ近くです。
裏磐梯ビジターセンター
五色沼自然探勝路東側入口にある裏磐梯ビジターセンターは裏磐梯の自然をパネルや標本で分り易く紹介する展示室や ビデオで学べるレクチャールーム等があります。 散策前後に是非お寄り下さい。
開館時間: 夏季 9:00~17:00(入館は16:30迄)
冬季 9:00~16:00(入館は15:30迄)
休館日: 毎週火曜(祝日の場合はその翌日)、年末・年始
入館料: 無料
℡: 0241-32-2850
URL: http://www.urabandai-vc.jp/
7月17日~8月31日の期間は毎日開催しています。
毎週日曜日と8月11日~19日の毎日
五色沼わくわく散歩を開催します。詳細は上記ホームページをご覧下さい。
※リンクはフリーです。
松島のご案内:松島お散歩マップ | 電脳松島絵巻 - 松島観光協会
留言列表